のざき きいこ | |
---|---|
★ホームページ http://some-thing.co.jp ★プロフィール http://some-thing.co.jp/ReDirect?Nozaki+Profile ★ボイスサンプル http://some-thing.co.jp/ReDirect?Nozaki+VS_AC |
|
【誕生日】5月21日
【出身地】東京都
【学歴】早稲田大学文学部 文芸科卒業 【資格】茶道指南<指南といえでも 最早指導するのは至難> 【現職】ナレーションの録音会社 株式会社サムスィング代表取締役 ナレータ・ディレクタ・講師・講演家 大学オープンカレッジ他専門学校にて朗読、ナレーション、スピーチ、話し方を指導。 【特技】朗読・コントを演じること 【趣味】泳ぐこと<陸の上では陽気(楊貴)妃ですが、水のなかでは、人魚です> 海辺の散策・夕日鑑賞・非日常との出会いの旅。 【興味】ことばとのめぐり逢い。 【これからの目標】感動と共有をテーマに、“ほんとうの仕事”をしていけたら幸いです。 |
|
★セールスポイント★ いくつになっても 懲りないチャレンジ精神 いくつになっても 夢を忘れない浪漫 いくつになっても 感動する心を大切に 声年齢並びにファイティングスピリット20代 自称 元気なペシミスト わたくしの人生 まるごと真剣な遊び 心熱く生きています。 |
|
Q | ◆現在のお仕事はなんですか。 |
A | 一つには、ナレーションの録音制作です。ナレーションの録音制作って何?と申しますと、たとえば「お風呂が沸きました」とか「この先右折です」皆様生活のなかでお馴染みなものです。現在はM企業様のカーナビゲーション、N生命様のインフォメーションガイダンスのレギュラー他、大手家電メーカーさんの商品に入れ込む音声ガイダンス他、ゲームソフト、商品説明、企業紹介、取り扱い説明、教材、商品の情報、会員向けの情報、各種手続き方法の案内他ナレーションでしたら、何でもOKです。大量、大急ぎの場合でも自社スタジオで対応できます。今日は、そんな音声ガイダンスの面白ヴァージョンを作ってまいりましたので、いくつかご紹介しますね。お聴きください。 ★ここをクリックしてください→http://some-thing.co.jp/ReDirect?Nozaki+Guidance 二つ目には、朗読、ナレーション、スピーチ、話し方などを、教えております。 わたくしの講義は“分かりやすく、楽しく!”がモットーなのですが、一番楽しんでいるのはわたくし自身かもしれません。わたくし自身が長いキャリアのなかで苦労して学習してきたことを、後輩たちには、できるだけ分かりやすく伝えていきたいと思っております。 生徒の皆さんから「のざき先生の授業を受けてから朗読が好きになりました」とか「今までなんとなく分かったつもりで、曖昧な部分が多かったのですが、密度の濃い授業のお陰で非常にクリアに見えてきました」なんて感想文をいただくと、一生懸命頑張ったご褒美をいただいたようで、もう嬉しくて、嬉しくて。 自分の足跡を活かせるこういう形での社会貢献もあるのだなと感じております。 そして三つ目に、講演の仕事です。 テーマは“自立創造型人生のすすめ”です。 「自分の人生は自分で創っていこう。既成のパターンに自分の人生をあてはめるのではなく、自分で志を立て、その志や夢の実現のために頑張ろう。そのためには、経済的自立、精神的自律が大切です」というものです。 わたくしは幼少時に両親の離婚と同時に父親の事業失敗で家族崩壊という環境で育ちました。わたくしは母親に育てられたのですが、離婚後の母は十分な能力を持ち合わせながらも経済的基盤をもてなかったために、また自分自身の生きがいを見出せなかったために、 それまでは良妻賢母でわたくしの誇りであった母が、離婚と同時に壊れてしまった。 そんな母を反面教師として育ちましたので、まだ自立という言葉すら知らない少女時代に「ひとりでも生きていける強い人間になろう!人生どこでどうなるか分からないから、経済的基盤を確立するためにも一生働いていこう!」という人生哲学を持ったのです。 経済的基盤を確立するためには、死に物狂いで働いてきましたし、夢の実現化のためにも 情熱をもってとことん取り組み、けして諦めず頑張ってきました。 5年後、10年後なりたい自分になるために、ひとつひとつ自分の夢を具体的な形にしてきました。 当時はまだ転職が珍しく、寿退社がほとんどという時代に、安全、確実、有利の保証つきの会社人生から、これまたアルバイト情報不足の時代、将来未定のナレータへとチェンジし、売れない新人時代 悪戦苦闘しながらやっと主役の座を獲得したこと。 30代で予備校通いまでして、大学受験したり、卒業後、ゼロから起業し、営業的には順調でも時間不足と人手不足に悩まされ、いかにリーダー失格の駄目社長であるかを体験させていただきましたこと等など。 そんな人生体験のなかから気づいたことをメッセージしております。 日本全国どこにでも飛んでいきますので、ぜひお声をかけてください。 |
Q | 今後の抱負は? |
A |
![]() |