マスコミ駆け込みクラブへの入会手続きについてご説明します。
入会希望の方へ
マスコミ駆け込みクラブ会員は以下のような特典があります。
- 執筆や講演の依頼案件への応募
-
クライアントが個別の依頼案件を入力した段階で、下記のようなメールを受け、
案件にエントリーすることができます。
また、依頼案件一覧が掲載されているサイトも24時間体制にて閲覧できます。メールサンプル
SFG各位
--------------------------------------------------------------
くれぐれもクライアントとの友好関係を大事にしてください。
--------------------------------------------------------------
新規依頼がありました。
【依頼No】2498
【タイトル】聞き書きライターを求めます
こちらよりご覧いただけます。
https://www.masukomi-kakekomi.com/xxxxx
-
会員に与えられたIDとパスワードを使って上記メールに記載されているURLから依頼詳細、依頼主の連絡先を確認し、自由に応募していただきます。
複数会員がエントリーしますので、依頼主との面談、電話またはメールのやり取りによって 採用または不採用が決まります。
私(クロイワ正一)自身は、2005年から登録していますが、創業者の故・児玉進さんからのアドバイスにより 2006年以降は、平均7割の打率で案件を獲得してきました。現在はクラブ運営に徹しています。
随時、案件獲得ノウハウについては、勉強会を開くなどして、アドバイスさせていただきます。
クロイワ正一の案件獲得の詳細は、マスコミ駆け込みクラブ公式サイトのプロフィールをご覧ください。
http://www.masukomi-kakekomi.com/web/detail.php?xyz=6390
マスコミ駆け込みクラブの運営がスムーズにいくことが会員の皆様のメリットにつながります。以下の遵守事項をご確認ください。
- マスコミ駆け込みクラブ会員として 当団体の名誉・品位を傷つけるような言動・行動はしない。
- クライアントとの連絡・面談の際には、ビジネスマナー・服装などにも配慮すること。 (「非礼さ」や「服装のだらしなさ」が問題になった場合は会員からはずさせていただく場合があります)
- 原稿の納期が遅れたり、依頼された仕事に能力不足を感じたりしたときは、直ちに相談すること。 (納品の遅滞などが問題になった場合は会員からはずさせていただく場合があります)
会員遵守事項に納得され入会を希望される方は以下の流れで入会手続きを行ってください。(入会規約についてはこちらでご確認ください)

2.
当クラブにてお送りいただいたプロフィール・作品の審査を行います。

3.
当クラブより入会可否をご連絡いたします。



6.
入会手続きが完了、マスコミ駆け込みクラブをご利用いただくための情報をメールでお送りします。